スタッフブログ

度付きにするのに必要な情報

度付きにするのに必要な情報

度つきに作るには度数情報が必要です。 左右両目の情報が必要となります。

 

球面度数 SPH(Sphere)

「S」と表記される。

数値前にに「-」「凹」がついていると近視、「+」「凸」なら遠視または老眼の度数わかります。後ろに付く単位Dは「ディオプトリー」で0.25刻み。

円柱度数 CYL(Cylinder)

「C」と表記される。

この数値で乱視の度合いがわかります。

数値前に「-」「凹」、「+」「凸」がつき、数値大は度が強くなります。

乱視がない場合は記載されません。

乱視軸 AXIS

「AX」と表記される。乱視の軸角度のことで、0°〜180°で記される。

必ず円柱度数 CYLとセットで表記されます。乱視がない場合は記載されません。

瞳孔間距離 P.D.(Pupil Distance)

左右の瞳孔の距離。単位は「㎜」で左右別または合算で記されます。

度数情報を登録する際大切な数値です。

加入度数 ADD

近くを見る為の数値です。

遠近両用レンズの場合、必要になります。

三角柱度数 PRIZM

斜視など目線のずれを矯正して見るための数値です。

基底方向 BASE

上記のプリズム(目線)の方向を表します。